備えあれば憂いなし? (By 唯月)

こんばんは〜、唯月です。
まず、この度の東北地方太平洋沖地震で被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。


毎日TVから流れる映像を見るたびに胸が痛くなります。でも、やはり情報を得る手段はTVですし、目を背けてはいけない気がするので見ています。
・・・が、被災者の方のインタビューになると、涙が出てきて見ていられなくなっちゃいますね・・・。
私には出来ることが何もなく、歯がゆい思いもしていますけど、一つでも出来ることがあれば、たとえささいなことであっても力になりたい!そう思っています。


名古屋は計画停電などは関係ない地域ではありますが、普段よりも節電するようにはなりました。ただ、西日本で電力が余っても、東日本に送電することは難しいそうですね(>_<)
最初に東日本で電力が足りない―と聞いたとき、国民全体で節電して、どんどん送電すればいいのでは?と真っ先に思ったんですけど、そこには周波数の違いという大きな壁が・・・^^;
東日本は50ヘルツ、西日本は60ヘルツで、西日本の電力を東日本へ送電する為には、その周波数を変える必要があるんですね。現在、変換して送電もしているそうですが、その量は微々たるもののよう・・・(>_<)
今すぐは無理でしょうけど、将来的に緊急時には日本全体で助け合えるような、そんな装置を作っていただきたいです。
被災地及び、計画停電によって不便を強いられている地域の方々の生活を思うと、本当に強くそう思います。




私は先週の金曜日の地震発生時は会社にいて、デスクで文字を書いておりました。なんだか字が書きづらいな〜と思っていたら、そのうち紙がユラユラしだしまして、「あれ?めまい!?」と思ったのですが、なんだか様子が変・・・^^;
そしてそのうち、それが地震だと分かったわけです。その後の余震でも同じように横にユラユラ揺れていたので、私はめったに乗り物酔いはしないんですけど、酔ってしまったみたいでその後、頭痛がしたりと体調が悪くなってしまいました(>_<)
まったく被害のなかった名古屋でもこんな状態なのですから、東北〜関東の方々の恐怖というのは想像にあまるものがあります^^;

そしてそんな名古屋ですが・・・お店から商品が消える現象がここでも起きています^^;
電池・懐中電灯(LEDライト)・カセットコンロに使うガスは、ほぼすべてのお店で売り切れ状態。お水・お米は置いてあるお店もあるものの、ほとんどのお店からは消えています。昨日薬局に買い物に行ったら、ビスケット系のお菓子や日用品の棚が一部で空になっていました^^;この調子だとすべてが空になるのも時間の問題じゃないかと思いました・・・。
そう、みんなが買い占め?に走っているんですね〜(>_<)
その薬局で一人の女性がコンタクト用品の棚を見て、「え〜っ!ぜんぜんないじゃん!私は今日いるものなのに〜(>_<)どうしろっていうの〜?」と嘆いていました。
そうなんですよ、私もなんですけど「今日、明日にも必要なもの」を買いに来ている人もいるんですよね^^;一部の人のおかげで、本当に必要な人に品物が行き渡らないこの現状はどうにかして欲しいと思うのですが・・・。
私が今すぐ必要なものはまだ残っていて買うことができましたが、あの女性が求めていたものが他の薬局で手に入ることを願ってます・・・。
我が家では、電池などは予備をほとんど置いてないので(それはそれで、いろんな意味でかなり問題アリですが/笑)今回の地震で不安な気持ちになるのも分からなくはないのですが、皆さんに冷静になりましょう!と言いたいです。
被災地では、物資を必要としている方がたくさんいるんですよ〜っ(>_<)

・・・ちなみに、どこに行ってもないのは分かっているので我が家では電池を買うことを諦めました(苦笑)←ガス台などで使っている電池が切れないことを祈ってま〜す(^^ゞ


「備えあれば憂いなし」と言いますが、度が過ぎるのも問題ですよね^^;



明日はけいさんです。計画停電や余震、新たな地震など東京も大変だと思いますけど、現在の東京はどんな感じですか?
では、よろしくお願いします☆



※先週、後日更新で書く予定にしていた日記は、余りにも能天気な内容だったので震災後に書くにはふさわしくないと思い、中止とさせていただきました。そのうち書く予定にしてますのでご了承くださいませm(__)m