東大 モト冬樹 ( By ひつまぶし )

みなさんこんにちは、ひつまぶしです。

いや〜、今日は暑かったですね〜(@@;;)

って事で、、、けいぽんさんに答えていただきましょう!

「究極の選択!」

けいぽんさんは「暑い夏」「寒い冬」どちらを選びますか?^^


本日は5月10日。
10 日といえば、、、「 さんの日」です(嘘八百

失礼しました^^;;

母の日・・・国によって違いますが、日本は5月の第2日曜日です。なので今年は5月10日が母の日です。

そんな日曜日、いつものように大型量販店をうろついていると、、、普段は閑散としている花屋さんが大盛況(@@)
売られている花もいつもと様子が違います^^;
かわいいカーネーションの花束から、豪勢に盛り付けられた花かご、観葉植物も所狭しと並べられていました。

店内は何処も彼処も、何から何まで「母の日」を商売に引っ掛けて、、、まぁ、当たり前ですね^^;

と、まるで母の日の話題を続けるように見せかけて、、、実は違います(笑)


もう少し寝ていたいと思いつつ起き(笑)ゆる〜い気持ちのままテレビを見ていると、、、ロ〜カルな番組でチョット面白い話題をとりあげていました。

それは・・・「東海地方 オラが町の日本一」

東海3県(愛知・岐阜・三重)の市町村を取材し、さまざまなジャンルの日本一を徹底的に調べた、、、らしいです^^;

よ〜く知られた日本一から、、、えっ!こんなものが?とか、、、そんなの言ったモノ勝ちじゃない?的な日本一(爆)もあり、楽しく見ておりました^^

その中で、、、「あれ?ここって何度も通ってる!」(@@)という場所が!
まさに「灯台下暗し」です(ここでタイトルの意味が分かっていただけたと思います/爆)

そこは、、、愛知県清須市西枇杷島町二見、、、って住所を書かれても何が何だか分かりませんよね(笑)住所だけ言われても私も分かりません(爆)
その場所にある日本一。それは・・・

『日本一古い歩道橋』

この歩道橋が造られたのは、今から50年前!私も生まれてません!(笑)
この歩道橋が誕生した理由は、、、当時の国道22号線は県下随一の交通量で、1日に1件は事故が起こっていた、、、ここで、当時の古〜い映像がテレビに映し出されましたが、本当にスゴイ交通量!今は旧道になりましたが、相変わらず交通量は多いです・・・。で、そこを人が渡ろうとしている!(@@;)殆ど途切れることのない車の列の隙間を狙って?行こうか止めようか迷っている人(@@;;;)実に危ない!

当時のお金でいくらかかったか忘れちゃいましたが、今の金額で2000万円だそうです。しかも、この歩道橋を造ったのは造船会社!「歩道橋」というものを造るノウハウを日本は持ってなかったんでしょうね^^;

古いですが、参考資料 ⇒ http://www.tokairadio.co.jp/program/mi/corner/kojima/020911.html