坂井泉水展@札幌vol.2 (BY凛)

こんばんは!こめさんからバトンを廻していただいて嬉しい、凛で〜す(^O^)/。こめさん、これからどうぞ宜しくお願いしますね♪



では早速質問に答えたいとおもいますが・・・「持って帰るのが大変だった、というお買物」は、


ペットボトルのお茶1ケース!!


ですね。いつもより安かったので買ったんですが、2ℓのペットボトル6本さすがにズシッと重かったです(笑)。しかも、帰り際郵便ポストの沢山のDMを持って帰らなければならなかったので、さらに大変で(´O`;)。葉書が落ちないよーにと、腕の隙間に挟みーのドアを開けるのに鍵を取り出しーのといった具合。


我が家にドアマンがいれば、少しは楽なんですけどね〜(笑)
あいにく居ないんですもの(´∀`;)。



そして、今日のネタは前回の続き「坂井泉水展」の事。
折りたたみますので、その前にバトンを。


唯月さん、出番です〜☆

そんな唯月さんの居住地、名古屋でもやっと展覧会が決まりましたねー!1週間足らずと短いですが、何回(か)足を運ばれるご予定ですか??(^^*)私はグッズの購入を人から頼まれたこともあって、実はもう一度足を運ぶ予定です(^^;。




札幌の様子、前回からの続きナリ―――。



*****


シアターを観ている時から「どこかで鳴ってるなぁー」(゜゜メ)と思ってたんですが、負けないでといった音楽がスピーカーから流されていたのが次の作品コーナー
直筆の歌詞も3作品ほどありましたが・・・消しゴムの跡や斜めに走らせた文字さらに(日付入り)泉水checkのサインなどが見てとれ、紙は意外にも!?多くのこと(製作状況)を物語っていました。



映像に関しては・・・「Don’t you see!」で、看板にある太っちょおじさんの物真似をする泉水さんに、思わずぷっ(゜ε゜;)と吹き出しちゃいましたがな〜!(笑)「Don’t you see!」はハグシーンなども特番で見ましたが、このロケでは色々とお茶目な姿を残してますね♪NYグッジョブ(笑)


だいたいはほぼ見慣れた映像でざっくりと流し見してましたが、えとっいくつかアレ?(@@;と立ち止まったシーンが。
「マイフレンド」の壁にもたれる姿や「愛が見えない」の撮影様子が伺えるカット、それから「Today is another day」のやや下から青空と泉水さんを映した画に、あと「今日はゆっくり話そう」のふたつ並んだ観葉植物と・・・見覚えないものがちらほらと混じっていたような気がしたんですが。あれれ、あんなのってありましたっけぇ〜?(^^;(私が忘れてるだけ??汗)



ひとしきり観た後は、ポカリの自販機とFC会報の表紙がずらーっと並んだ壁を抜けて、(愛用品等の展示がしてある)ミュージアムコーナーへと移動。


Don’t you see!」のスーツに入っていたライン。それは普通の線だと思ってたんですが、実物をみて捻ったような線だったのかぁぁぁヽ(゜o゜;ヽ)))と。「心を開いて」の衣装だって、なんてことないTシャツだと思っていたけどタグから分かるブランド物。当時真似っこして、数千円のものを着ていた自分があぅ(´∇`;)なんとも恥ずかしいじゃなぁぁぁい!(笑)
服はかみ切れやマグカップといった静止物と違い、“着てこそ”だから一番生々しさを感じてしまいますよね。思ったより小さい衣装の数々に、彼女が華奢な体だということを知り・・・「これだと何号かしら?」とふと思ったり。


それ以外の品は特典の類が多く(普通だとLIVEでの衣装なんかが多く飾られるのだろうけど)、そこにZARDの活動が現れている気がしました。



最後の物販コーナーでは「Royal Straight Soul」や「アナログ盤」までもが取り揃えられているのが、意外すぎで・・・まじでぇぇ!?Σ( ̄□ ̄;と声を上げそうになりましたよ。レンタルショップにも中古屋にも中々置いていない現状なのに、平積で10枚以上だなんてっ!


それとどうやら札幌から(?)お目見えしたらしい、“展覧会限定品”と記された商品が3品、ショーケースの中に飾られていました。何色も展開しているストラップとはまた別の編みこみレザーストラップ&DVDケース&ボールペンがそれ。


*****



後半は閉店時間も刻々と迫ってきていたため(汗)駆け足となりましたが、それでも十分すぎるほどじっくりゆっくり観ることができました♪
そういった人気(ひとけ)も少なかった故に、周囲の声が耳に入ることもなかったせいでしょうか。はたまた会場で流れてるピアノのインストのせいでしょうか。それとも、命日ゆえのセンチメンタル?があったせいなのか・・・は分かりませんが・・・・・・


そう、すんなりと自分の思いに入ることが出来、



ちょっぴり泣けました。




以上、札幌の模様を拙いながらお伝えさせていただきました☆