ギターライブ♪ (By 唯月)

こんばんは〜(^o^)/ZARDの“三種の神器”をフラゲした唯月で〜す☆ちなみにワタクシ、CDは初回限定版を1種類しか買っておりません^^;ま、理由はいろいろありますが・・・ゴニョゴニョ・・・(笑)

ってことで本題へ行きましょ〜!(笑)
個人日記の方にも書いたのですが、昨日私は、とあるギタリストのライブに行って参りました(^o^)その“とあるギタリスト”とは・・・?
アコースティックギタリスト、岡崎倫典(りんてん)さんですっ。
って知らない??^^;まぁそういう方が多いでしょうね〜。私だって名前しか知らなかったんですから(爆)
実はですね、この方、私の大好きな押尾コータローの師匠でもある方なんです。押尾コータローが東京の専門学校に通ってた頃、岡崎さんのギター教室に通ってたんですよね。
そういう知識はあるものの、名前だけで曲はまったく知らない私だったのですが、ギター教室の先生に誘われて参加することになりました。だってね、「せま〜いライブハウス(実際は居酒屋みたいな所でした)でやるから、見ごたえありますよ!!間近で見るといいよ!!」なんて言われたら、ググ〜〜っと惹かれちゃいますって(笑)しかも場所は会社のすぐ近くでしたし!!
この間の発表会で一緒に弾いた人も誘って、会社はさっさと切り上げ(笑)Let’s Go♪開場は18時半なのに18時にはすでに到着(笑)がそこには、私達よりツワモノがいました!それは同じギター教室の生徒さん。(ちなみにめちゃめちゃ上手い子)17時45分から来ていたらしいです(笑)
開場時間になり中に入ると、そこはホントにせま〜い空間でした。50人くらいのキャパしかないんじゃないと思います。居酒屋みたいな所で、食事をしながら演奏を楽しむ着席型のライブハウス。私達は3組目だったので、最前列を陣取りました(^o^)vというか、最前列のほとんどがウチのギター教室の関係者だったんですけどね(笑)
ライブが始まるまでには時間があるし、始まったら食事できないし、なによりお腹がすいていたので(笑)さっさと注文しバクバク食べてました。そしてライブ開始までに完食(爆)

会場内がお客さんで埋まった頃、ライブがスタート♪私の席から岡崎倫典まで、その距離なんと2メートル!!自然とテンションが上がってしまいました!!と言っても、皆静かに聴いていたので心の中でですけど(笑)
曲は知らなかったんですけど、そのメロディーに引き込まれていきました。うまく言えないですが、押尾コータローの曲に似てるというか、「同じ“臭(ひかり)”を感じた」って感じ☆そしてその手の動きにも引き込まれましたね〜。席がとても近かったので、手の動きがとてもよく見えたんですよ。う〜ん、さすがプロ♪でも、この岡崎さんも押尾コータローと同じで、アコギ1本で伴奏とメロディーを受け持つソロギリスト。近くで見ていても、どうやって弾いているのか分かりませんでした^^;
トークも面白くてずっと笑いっぱなしでした(^o^)やっぱりこういう人は話が上手ですよね♪

あっという間に2時間が経ちライブは終了。「あ〜いいなぁ〜」って思える曲がたくさんあったので、会場で販売していたCDを買おうかな〜と思っていたら、ナントご本人が登場!買った人にはサインをくれるとのこと♪もちろん私もサインをしてもらっちゃいました〜☆(写真はココC'est la vie☆:2006年10月でどうぞ♪)最初CD本体にサインをしてくれたのですがこれだと消えてしまいそうだったので、ギター教室の仲間と一緒に、ジャケットに「2度目のサイン」をお願いしてしまいました(^^ゞずうずうしいかなぁ〜と思ったのですが、恐る恐る聞いてみたら快くOKしてくださったんです♪いい方ですよね〜〜(#^.^#)
楽譜も販売してたので、気に入った曲の楽譜も購入しちゃいました。弾きこなせるまでに一体何年かかるのでしょうか?(爆)練習しないとね〜〜(^^ゞ
この後、岡崎さんは飲み物を飲みながらファンの方と普通にお喋りしてらっしゃいました。その姿を見ると、「プロ」とか「押尾コータローの師匠」とかいうことは忘れてしまうくらい。すごく気さくな方でしたよ☆

こういうライブを見ると、ギターへの想いを再確認できますね。発表会以来、手が腱鞘炎になったこともありますが、「燃え尽き症候群」気味だった私^^;“渇”が入って良かったです。よぉ〜〜し頑張って練習するぞぉ〜〜!!

さて、決意も新たになったところで明日の紹介を☆
明日はのたりさんで〜す♪のたりさんは、今回のベスト等は買われたんでしょうか〜?(^o^)では、よろしくお願いいたします☆☆

昨日のライブで岡崎さんがお話していたことで、とっても印象に残った話がありました。
それは、「人との出会いは奇跡みたいなものだ」というお話。
岡崎さんは、「こうして同じ時代を生きて、同じ場所で、同じ空気を吸って、この場を共有できるということは、すごい確率ですね。」と。出会えない人が多い中で、こうして会えてることは奇跡みたいだとおっしゃってました。
その話を聞いて、なるほどそうだよね〜と思うのと同時に、泉水さんも同じようなことをおっしゃっていたな〜と思いました。
でも、本当にその通りですよね。だから今まで出会えた人、いま出会えている人、これから出会う人・・・すべての出会いを大切にしていきたいです。
「人との出会いを大切に」そんな言葉の意味をしみじみ感じた夜でございました☆