秋の風物詩 (by こめ)

こんばんは☆秋の夜長も…お仕事のこめです(笑)。
毎日30分〜1時間以上残業してますし、帰ってからも夕食を作ったり、献立の作成など…とても夜長を楽しめる状態ではないですね^^;
それでも、仕事後の「スタバで読書をしながらのコーヒーブレイク」と「ギタドラV3」を遊ぶ時間(爆)は必ず設けています。これが今の楽しみな事ですね〜(^^ゞ
また夜長の楽しみではありませんが、朝晩の風の冷たさが肌に染みてきた事や、夜がやってくるのが早くなった事、美しい月夜や木々の葉の色が変わってきた事など、最近通勤中にいろんな季節の変化を感じます☆


そんな毎日を過ごしていますが、今日はお仕事がお休みでした。
今日の名古屋は強風ではありましたがとても良いお天気、あちこちで運動会やイベントが行われたみたいです。
私の住んでいる町でも今日、お祭りが2日間にわたり行われました。お祭りの名前や本来の目的は忘れてしまったのですが(笑)、このお祭りがあると「今年も秋がやって来たな〜」って思います☆私も子供の頃は毎年参加していました。


その話の前に、お先に明日のビンさんにバトンをお渡ししますね〜♪
ビンさんは最近「もう秋だな〜」と感じたものや、出来事ってありましたか?


この時期の私の町内の風物詩となっているお祭りは…あちこちの地域でも行われていると思います。
子供達が町内ごとに、お宿となる家から、子供獅子をかぶり(又は獅子のすその布を持ち)、「げ〜ん〜き〜をだ〜して ワッショイ!ワッショイ!」と掛け声をかけながら調子良く太鼓や拍子木を叩き、町を練り歩きます。好きな所(町)を1週して再び宿に帰ってくるとお菓子や果物がもらえます。それを朝から夕方まで、2日間行うのです。

2日目(今日)のお昼過ぎから、自宅の近くにある神社へ町中の獅子や神輿が続々と集まり、順に…何かしてます(爆)その辺の記憶が曖昧で〜お払いみたいなものだったかな〜神社から¥500をいただいて宿に帰ってくるのは覚えているんだけど^^;最後に、夜は神社の夜祭が行われます。


朝のタイムバーゲンから帰ってくると、子供達の声と太鼓の音が聞こえてきました。
お〜っ!子供獅子がやって来た来た♪


「げ〜ん〜き〜をだ〜して ワッショイ…」「ワッショイ…」


うっ…元気がない�堯福姥釥院┐發辰抜萃イ�!
私達の子供の頃はもっと元気いっぱいで、悪ガキがよく


「げ〜ん〜き〜を出さないで 菓子だけ 貰おう!」


って、たいへん罰当たりな掛け声をかけていた程だったぞっ!!(爆)
…と思わず心の中で子供達にツッコミを入れてしまいました^^;


午後になり、近くの神社へ子供獅子が続々と揃いだし、子供達の掛け声や太鼓の音などで大変賑やかになりました♪たくさんの獅子が揃うと、どっちの町内の獅子が大きな声を出して練り歩けるか、ついつい張り合っちゃうんですよね〜(笑)


夜になり、神社の夜のお祭りが始まります。
買い物帰りに久しぶりにお祭りをのぞいて見たら…私達の子供時代よりも屋台の数が大幅に減りましたね〜^^;そして、有志による奉納太鼓が演奏されていました。
お参りを済ませ、奉納太鼓を少し聴かせていただきました。かなり練習したんでしょうね〜良かったですよ☆


こんな感じで今年の秋のお祭りは過ぎていきました。
皆さんの地域では「秋の訪れ」を感じさせる行事やイベントってどんなものがありますでしょうか?